-
NEWS 令和3年度4月入学「海洋産業AIプロフェッショナル育成卓越大学院プログラム」学生募集について
プログラム学生を募集します。 令和3年度4月博士前期課程入学生を対象として、......更新日:2021.02.24 More -
NEWS 本学練習船「海鷹丸」による自動海洋観測装置「アルゴフロート」投入への貢献に対して感謝状が授与されました
本学練習船「海鷹丸」乗組員一同に対して、自動海洋観測装置「アルゴフロート」投入......更新日:2021.02.24 More -
NEWS ワールドマリン株式会社様から学生支援物品をご寄付いただきました
2月18日(木)に越中島キャンパス「WORLD MARINE Café(ワール......更新日:2021.02.24 More -
入試情報 令和3年福島県沖を震源とする地震による受験上の配慮について
令和3年福島県沖を震源とする地震による受験上の配慮について 令和3年2月13日......更新日:2021.02.18 More -
入試情報 東京海洋大学の一般選抜に出願された皆様へ
東京海洋大学の一般選抜に出願された皆様へ 令和3(2021)年度一般選抜は、学......更新日:2021.02.18 More -
入試情報 令和3(2021)年度 学校推薦型選抜合格者を発表しました
以下をご覧ください。 学校推薦型選抜 ※掲載終了 令和3(2021)年度......更新日:2021.02.16 More -
入試情報 公益財団法人 海技教育財団 令和3年度入学準備金貸与制度について
公益財団法人海技教育財団では、船員を志望する学生へ無利子で入学準備金の貸与を行......更新日:2021.02.12 More -
NEWS 月刊誌「食品と容器」に本学の教員の記事が掲載されています。
缶詰技術研究会が発刊する月刊誌「食品と容器」に本学教員の記事が掲載されています。......更新日:2021.01.25 More
-
NEWS 令和3年度4月入学「海洋産業AIプロフェッショナル育成卓越大学院プログラム」学生募集について
プログラム学生を募集します。 令和3年度4月博士前期課程入学生を対象として、......更新日:2021.02.24 More -
NEWS 本学練習船「海鷹丸」による自動海洋観測装置「アルゴフロート」投入への貢献に対して感謝状が授与されました
本学練習船「海鷹丸」乗組員一同に対して、自動海洋観測装置「アルゴフロート」投入......更新日:2021.02.24 More -
NEWS ワールドマリン株式会社様から学生支援物品をご寄付いただきました
2月18日(木)に越中島キャンパス「WORLD MARINE Café(ワール......更新日:2021.02.24 More -
NEWS 月刊誌「食品と容器」に本学の教員の記事が掲載されています。
缶詰技術研究会が発刊する月刊誌「食品と容器」に本学教員の記事が掲載されています。......更新日:2021.01.25 More -
NEWS 村瀬弘人准教授の記事が動画「クジラの大量座礁?漂着の原因は?「地震の前兆説」の真相」になりました。
47都道府県52新聞社のニュースと共同通信の内外ニュースを束ねた総合サイト「47......更新日:2021.01.18 More -
NEWS マリンサイエンスミュージアム所蔵資料の解説動画「博物楽譚 第1回 鯨」が配信されました。
マリンサイエンスミュージアムは、多分野にわたる自然史標本を主とした学術標本を保管......更新日:2021.01.18 More -
NEWS 折田清隆氏(博士前期課程 海洋資源環境学専攻2年)が第17回地盤工学会関東支部発表会で優秀発表者賞を受賞しました
11月27日に開催された第17回地盤工学会関東支部発表会において、折田清隆氏(博......更新日:2021.01.08 More -
NEWS 2020年度東京海洋大学?上海海洋大学合同シンポジウムを開催しました
→热博体育官网 令和2年12月11日に上海海洋大学と合同で国際シンポジウム......更新日:2021.01.06 More
-
入試情報 令和3年福島県沖を震源とする地震による受験上の配慮について
令和3年福島県沖を震源とする地震による受験上の配慮について 令和3年2月13日......更新日:2021.02.18 More -
入試情報 東京海洋大学の一般選抜に出願された皆様へ
東京海洋大学の一般選抜に出願された皆様へ 令和3(2021)年度一般選抜は、学......更新日:2021.02.18 More -
入試情報 令和3(2021)年度 学校推薦型選抜合格者を発表しました
以下をご覧ください。 学校推薦型選抜 ※掲載終了 令和3(2021)年度......更新日:2021.02.16 More -
入試情報 公益財団法人 海技教育財団 令和3年度入学準備金貸与制度について
公益財団法人海技教育財団では、船員を志望する学生へ無利子で入学準備金の貸与を行......更新日:2021.02.12 More -
入試情報 令和3(2021)年度一般選抜における新型コロナウイルス感染症への対応について
東京海洋大学の一般選抜を受験予定の皆様へ 令和3(2021)年度一般選抜は、学生......更新日:2021.01.22 More -
入試情報 学部 一般選抜、私費外国人留学生特別入試、学校推薦型選抜(海洋政策文化学科)のインターネット出願は1月22日10時...
令和3(2021)年度一般選抜、私費外国人留学生特別入試、学校推薦型選抜(海洋政......更新日:2021.01.22 More -
入試情報 令和3(2021)年度海洋生命科学部総合型選抜(第2次選抜)合格者発表
以下をご覧ください。 令和3(2021)年度 海洋生命科学部総合型選抜(第2次選......更新日:2021.01.19 More -
入試情報 令和3(2021)年度 東京海洋大学を受験予定のみなさまへ
以下をご覧ください。 受験生のみなさんへ~新型コロナウイルス感染防止のための注......更新日:2020.12.25 More
-
国際交流情報 2020年度東京海洋大学?上海海洋大学合同シンポジウムを開催しました
...更新日:2021.01.06 More -
国際交流情報 大連海洋大学からマスク1000枚をご寄付頂きました
大連海洋大学からマスク1000枚をご寄付頂きましたTUMSAT received......更新日:2020.04.15 More -
国際交流情報 木船弘康?准教授 帰国報告(平成30年度東京海洋大学若手研究者等海外派遣事業による在外研究)
概要 海洋電子機械工学部門の木船弘康准教授が東京海洋大学の若手研究者等海外派......更新日:2020.03.27 More -
国際交流情報 海鷹丸のオーストラリア?ホバート寄港時におけるタスマニア州総督による歓迎レセプション及び海鷹丸見学会
本学練習船「海鷹丸」が令和2年2月4日から9日にオーストラリア?ホバートに入......更新日:2020.03.05 More -
国際交流情報 借上寮入居留学生が八潮美化運動に参加しました
...更新日:2020.03.03 More -
国際交流情報 エーゲ大学で学長を表敬訪問するとともにOQEANOUS事業に係る外部評価を受けました
本学の片桐准教授と事務職員3名が、令和2年2月22日にエーゲ大学の学長を表敬訪問......更新日:2020.02.26 More -
国際交流情報 パナマ海事庁船員局長、駐日パナマ共和国大使、他5名が本学越中島キャンパスを訪問(2020/2/5)
令和2年2月5日、フアン?マルテス/パナマ海事庁船員局長、カルロス?ペレ/駐日パ......更新日:2020.02.25 More -
国際交流情報 留学生とお正月を体験する会を開催しました。
東京海洋大学では、令和2年1月5日(日)に留学生とお正月を体験する会を開催し、......更新日:2020.02.19 More